50代女性が起業・副業を考えた時のわかりやすいSEO対策 

「自動でお客さまが訪れるようにわかりやすいSEO対策を教えてください」

女性起業家の方から、こんな相談をいただくことが増えました。

巷ではワードプレスでSEO対策をしっかりすれば、自動で集客ができるように言われていますよね。

私もワードプレスでホームページを作っているのですが、おかげさまで、ほぼ自動といえるような集客ができています。

①Webから検索でお客様が訪れる

②私のサービスをご紹介することができる

③サービスのご提供へつながる

この流れは、あなたにも当てはまること。

あなたがどれだけ素敵なサービスや商品を持っていたとしても、お客様に伝わらなければ意味がありません。

SEO対策は上で言うところの①に当てはまります。

あなたのホームページやブログへお客様が訪れるように間口を広げます。

女性起業家にとって、集客は死活問題。

これを読んでいるあなたも、SNSでいいねやコメント周りをしたり、ブログをたくさん更新することで必死に集客を頑張っているかもしれませんね。

その反面、自分が頑張らなくても自動で集客できるようになったら、とても楽になると思いませんか?忙しい女性起業家にとってそれほど嬉しいことはないでしょう。

この記事では、集客に悩むあなたに向けて、わかりやすいSEO対策をご紹介しますね。

そもそも女性起業家のためのSEO対策ってどういうこと?

という質問をいただくことがあります。

SEO対策とは、簡単に言うと、

  • 誰かがあるキーワードを検索したとき
  • あなたのブログやホームページが検索結果に表示されやすくするなる方法のことを言います。

あなたもネットを使って、何かを検索することはありませんか?

例えば、冬に北海道へ旅行に行きたいときの服装を調べるのに「北海道 冬 服装」と調べたり。

人参を使った料理のレシピを調べるのに「人参 レシピ」と調べたり。

こういう検索をしたときに自分が欲しい情報が載っているホームページやブログの情報が表示されますよね。

SEO対策をすることで、特定のキーワードが検索された時に、あなたのブログやホームページがより上位に表示できるようになります。

↓あるキーワードで検索し1ページ目に表示された結果です。↓

SEOについては、

「ワードプレスにするだけでSEO対策ができるんじゃないの?」

こんなご相談を受けることもあります。

答えはYESでもありますが、NOでもあります。

たしかに、いろんなブログがある中でも、ワードプレスで一から作ったブログは、他のものに比べてSEO対策に強いと言われています。だから、この意味では答えはYESですよね。

でも、ワードプレスを使うだけだと、ライバルたちと同じ土俵に立っただけなんです。

そこからあなたが抜きんでるには、SEO対策をする必要があるんです。

他のブログやホームページとの差別化を図るには、読者にとって読みやすい記事を書くことが大切です。

読みやすいブログは長い目で見ると検索エンジンにも評価されやすく、(圏外に)飛ばされないブログへと育てていけますよ。

今回のブログではわかりやすいSEO対策を説明しますので、ぜひ、あなたのブログやホームページに活かしてくださいね。

女性起業家のもわかりやすいSEO対策

  • SEOに強いテーマを選ぶ
  • 記事にキーワードをちりばめる
  • タイトルにキーワードを入れる
  • キーワードは前から順番にタイトルに入れる
  • キーワードを入れすぎない
  • キーワードを使うからといって機械のような表現にならないように気を付ける
  • 読者が読みやすいように見出しを使いわける
  • お問い合わせフォームを設置する
  • 記事間のリンク(内部リンク)を使う
  • 別のブログやホームページを紹介するようなリンク(外部リンク)を貼る
  • 読者にとって役立つ内容を書く
  • 写真や動画も取り入れる

SEOに強いテーマを選ぶ

ワードプレスがSEOに強いといわれるゆえんは、いろんなテーマが選べるところにも表れています。

テーマによっては、検索エンジンのニーズにこたえやすいプログラミングがされているんです。

テーマにもいろいろとありますが、SEOに力を入れるなら、ぜひ無料のものよりもSEOに強いといわれる有料のものを選んでください。

JINやAFFINGER5などいろんな種類があります。

これらのテーマはユーザーが多く口コミもたくさんあるので、ご自身で使いやすいものを探してみてくださいね。

記事にキーワードをちりばめる

SEO対策の初歩となるのがキーワードを文章内に入れることです。

ユーザーが特定のキーワードを検索するので、当然といえば当然ですが、そのキーワードが文章の中に入っている方がいいのです。

とはいえ、キーワードの使い過ぎはタブーです。

特定のところに固まってではなく、まんべんなくちりばめるようにしてくださいね。

タイトルにキーワードを入れる

検索エンジンは物理的なデータを取りつつ、検索結果の順位を決めていますが、その中に、ユーザーがタイトルをクリックしているかどうかも判定しています。

そこで、キーワードは本文だけでなくタイトルにも入れ込むようにしましょう。

ユーザーは特定のキーワードを検索するのですが、その検索結果に、自分が調べたキーワードが含まれている方が目に留まりやすくなります。

つまり、目に留まったタイトルを思わずクリックする傾向にあります。

このことは回りまわってSEO対策へとつながっていきます。

キーワードは左から順番にタイトルに入れる

タイトルにキーワードを入れた方がいいとお伝えしましたが、キーワードが複数ある場合は、そのままの順番でタイトルにいれるようにしましょう。

人間の深層心理の話になるのですが、例えば「東京 フラワー教室」というキーワードをユーザーが検索した場合、「日本全国のフラワー教室の中から東京にある教室を選ぼう!」という心理ではなく「東京にあるフラワー教室を選ぼう!」という心理が働いています。

だから、素直に「東京にあるフラワー教室○○です」というタイトルにする方が、検索したユーザーは直観的に、「ここに自分が探していた情報がありそう!」と思うわけです。

反対に「フラワー教室○○は東京にあります。」というのでは、少しあまのじゃくですよね。

タイトルにキーワードを入れるときは、なるべく前から順に入れることを意識してくださいね。

キーワードを入れすぎない

SEO対策にはキーワードを文章やタイトルに入れるといいのですが、やみくもにキーワードだらけになっては、読者が読みにくくなってしまいます。

SEO対策は、ユーザーが読みやすいブログやホームページであることの証でもあります。

読者が読んでいて読みやすい程度にキーワードを入れるようにしてくださいね。

キーワードを使うからといって機械のような表現にならないように気を付ける

キーワードを意識しすぎると、日本語が変になることはありませんか?

私もブログを書き始めた頃は、キーワードを使わなくては!!と、意識がそちらに行ってしまって変な文章になることがたまにありました。

読み返してみると、ん?変な文章だなぁとわかるのです。

昔は、それでもよかったのですが、今のSEOの基本は、読者が読みやすい文章が大前提になっています。

機械のような文章ではなく、すらすらと読める文章を心がけましょう。

読者が読みやすいように見出しを使いわける

ブログを書くというと、ついひたすらに文章を書けばいいのでは?なんて思いがちですよね。

でも、情報を整理することも大切です。

一つの方法として見出しをうまく活用してみましょう。

大きなテーマは、大見出しに。

それに関連する内容は中見出しに。

中見出しを細分化するなら小見出しに。

箇条書きを使っても読みやすくなりますよ。

お問い合わせフォームを設置する

グーグルの基本方針として打ち出しているのが、ユーザーニーズにこたえること。

お客さまとあなたのブログとをつなぐ架け橋を作らないといけません。

そこで欠かせないのがお問い合わせフォームの設置です。

ワードプレスであればお問い合わせフォームを作るプラグインがあるので、すぐに導入しましょう。

記事間のリンク(内部リンク)を使う

あなたがブログを読んでいて、似通った情報の記事をついクリックすることはありませんか?

自分に必要な情報であれば、どんどんと読んでしまいますよね。

ブログの提供者側としては、ユーザーが読みやすいように、自分が書いた記事と似た情報がかかれている記事にリンクを貼ってあげましょう。

ブログ内にある別の記事にリンクを貼ることを内部リンクと言います。

内部リンクは、ブログの内容が充実しているよ!ということを検索エンジンにアピールすることに活用できます。

1記事当たり3~5記事のおすすめ記事をリンクするといいですよ。

別のブログやホームページを紹介するようなリンク(外部リンク)を貼る

内部リンクがいいといいましたが、良い情報は自分のブログやホームページに限りませんよね。

例えば商品の紹介をするなら、メーカーの情報が載っている公式サイトにリンクを貼ったり、記事の中でデータを使っているなら、そのデータが載っているページへのリンクを貼ったりしておきましょう。

読者にとって役立つ内容を書く

基本中の基本ですが、検索エンジンはユーザーによる評価を大切にしています。

つまり、ユーザーからのニーズが高いほど、そのブログやホームページの評価も上がってくるのです。

だから、記事を書くときも、常に読者の目線を意識しておいてください。

「もしも、自分が読者ならどんな情報が欲しいかな?」

「この内容は難しいから、もっと簡単に説明しようかな」

そんな風に考えながらブログを書いていくと、読者にとって役に立って、検索エンジンにも評価されるようになりますよ。

写真や動画も取り入れる

読者の読みやすさを意識するなら、文字だけの記事はNGです。

写真や動画も積極的に取り入れてみましょう。

写真を使うなら3~5枚は入れるといいですよ。

もちろん、記事の内容と関連する写真を選んでくださいね。

最近ではYoutubeの動画を記事に埋め込むことが主流になってきています。

動画を埋め込むと、読者がブログ記事を読んでいる時間も長くなるので、検索エンジンに「この記事はユーザーにとっていい記事だ」と判別されるのです。

SEO対策には写真や動画も忘れずに使いましょう!

SEO対策のお問い合わせは下記へ!

こちらの記事もオススメ

【2023年版】50代女性のオンライン起業を成功させるためのコツとアイデアを学びましょう!